top of page

【参加者募集】11月9日(木)18:00~山形県産業創造支援センターにて『東北スタートアップセレクション / 山形スタートアップサミット vol.1』開催のお知らせ

更新日:2023年11月7日


スタートアップやベンチャー企業という言葉を多くに耳にするようになった昨今ですが、まだまだ発掘できていないダイヤの原石となる起業家たちがたくさん存在しています。2022年に岸田政権は「スタートアップ育成5カ年計画」を発表し、全国の官民一体となった起業家創出の流れは来ておりますが、そもそも「スタートアップ」という言葉自体に馴染みがない方々も多く存在します。


今回は、一般社団法人交通都市型まちづくり研究所様と山形県企業振興公社の共催での開催。当法人が他エリアでも実施されている「スタートアップサミット」を、少し入門編の色合いを強くし、まずは「スタートアップ」自体へと興味を持って頂こうという企画となっています。


東京、瀬戸内、北海道に続いて東北でもスタートしたこの取り組み。ぜひ皆さまのご参画と応援をお待ちしております!


───────────────────────────────────

【TOHOKU Startups SELECTION® 山形スタートアップサミットvol.#1】概 要

───────────────────────────────────

◆対象者: スタートアップに興味のある全てのみなさま

◆日時:  2023年11月9日(木曜)18:00~20:00

◆参加費: 無料

◆場所:  山形県産業創造支援センター

山形県山形市松栄1丁目3−8

◆定員:  30名

      ※会場参加のお申し込みは先着順とさせていただきます。

◆申込締切:2023年11月8日(水曜)12:00締切


◆主催

・一般社団法人交通都市型まちづくり研究所

・公益財団法人山形県企業振興公社

◆後援

・経済産業省 東北経済産業局

・独立行政法人中小企業基盤整備機構 東北本部

・山形県

・山形市

・国立大学法人山形大学

◆協力

・株式会社OK Junction


◆プログラム

第1部:オープニングセッション

第2部:山形スタートアップ・サポーターセッション(トークセッション)

第3部:山形起業家トークセッション(パネルディスカッション)

第4部:クロージングセッション

※プログラム終了後、名刺交換会を簡単に実施致します。

※会場は20時半完全撤収となります


◆ご登壇予定(順不同/予定)

<総合司会>

一般社団法人交通都市型まちづくり研究所 代表理事 漆畑 慶将(URUSHI) 氏


・第1部:オープニングセッション

①主催団体からのご挨拶と趣旨説明

一般社団法人交通都市型まちづくり研究所 代表理事 漆畑 慶将(URUSHI) 氏


・第2部:山形スタートアップ・サポーターセッション(トークセッション)

①公益財団法人山形県企業振興公社より山形のスタートアップ・創業支援策の紹介


・第3部:起業家トークセッション(パネルディスカッション)

①株式会社親孝行ドットコム 代表取締役 角田 藍美 氏

②リフリード株式会社 共同創業者/取締役兼COO レクァン フィジュン 氏

③株式会社BELLET 代表取締役 田中 翔太良 氏

【モデレーター】URUSHI 氏


・第4部:クロージングセッション

①公益財団法人山形県企業振興公社より閉会のご挨拶



【第1部:オープニングセッション】

■一般社団法人交通都市型まちづくり研究所 代表理事 漆畑 慶将(URUSHI)氏


小学6年生頃よりPCに興味を持ち、中学生から個人事業主としてWeb制作やメディア運営などを行う。その後、大学時代に東京ディズニーランドやスターバックス コーヒー ジャパンなどでアルバイトを経験し、在京民放テレビ局へ。その後、株式会社美人時計(現:BIJIN&Co.株式会社)や株式会社三菱UFJ銀行への出向などを経て2016年に株式会社OKPRを創業。2020年2月にはM&Aにより株式会社VOYAGE GROUP(現:株式会社CARTA HOLDINGS)入りする。 そのEXIT経験を元に、TOKYO創業ステーションTAMAのコンシェルジュ相談員や、情報経営イノベーション専門職大学【iU】の客員教授、スタートアップ・イニシャルプログラム大阪のメンターなどを務める。またパーソナリティとしてラジオ番組「STARTUPS SELECTION®」も手掛ける



【第3部:起業家トークセッション(パネルディスカッション)】

■株式会社親孝行ドットコム 代表取締役 角田 藍美 氏


北海道大学卒業後、楽天の企画部・ライブコマースの事業開発を経て、ライバーマネジメント事業を運営するスタートアップの株式会社YOUPACEへ参画。取締役として事業からコーポレート領域・ファイナンスを管掌した後、2022年に株式会社親孝行ドットコムを設立。AIを活用したギフト提案サービスや、親や祖父母に近況報告ができるサービスのほか、採用代行事業を運営。


■リフリード株式会社 共同創業者/取締役兼COO レクァン フィジュン 氏


1986年ベトナム生まれ。 早稲田大学卒業後、アメリカのワシントン大学へ留学。 帰国後、商社や人材ベンチャーで営業、サイバーエージェントグループのゲーム事業部門での人事を経験。 2019年に「リフリード株式会社」を創業。 リフリード株式会社では、家電のレンタル事業とマーケティング支援事業を展開。


・LIBZ (旧LiBzCAREER)「2019年全国No.1リクルーター」受賞

・サイバーエージェントゲーム事業部門ベストスタッフ受賞


■株式会社BELLET 代表取締役 田中 翔太良 氏


早稲田大学卒業後、大手広告代理店に新卒で入社。大企業のダイレクトマーケティング事業の支援に従事。クリエイティブ企画/制作、メディアプランニング、アカウント営業、コールセンター管理を一貫して担当し、個人成績の月額媒体費は5億円超と会社の売上ギネスを更新。その後、株式会社Mediplatにて遠隔医療相談プラットフォーム「first call」を立ち上げ、事業をBtoCからBtoBへと展開するなど、2年弱で法人400社以上への導入も実現。メドピア株式会社では事業開発部署の立ち上げ、キャリア事業責任者を歴任し、2年間でMVP受賞4度(歴代最多)。前職の株式会社リクルートでは横断データを用いた機械学習によるBizDev、ヘルスケア新規事業開発、SaaS拡販プロジェクトのPMOとして30名以上のマネジメントに従事。2023年よりBELLETを創業。


◆施設ガイドライン

・受付にて名刺を二枚頂戴いたします。


◆個人情報の利用目的

ご記入いただいた個人情報はイベント開催の準備に利用し、それ以外の目的に用いることはございません。


◆新型コロナウイルス感染拡大防止対策へのご協力のお願いとイベント実施時に行う対策について

①参加される方へのお願い

 • 以下の事項に該当する場合は、ご参加をご遠慮ください。

  - 発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合

  - 身近に感染が疑われる方がいる場合

  - 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合

 • マスクを必要に応じてご着用ください。

 • こまめな手洗い、アルコール等による手指消毒をお願いいたします。

 • その他の措置の遵守、主催者の指示に従っていただきますようお願いいたします。

 • イベント終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、主催者に対して濃厚接触者の有無等についてご報告お願いいたします。


②入場時の体調の確認

 • 入場時に手指消毒のお願いをさせていただきます。

 • 発熱・感染の疑いとされる基準体温(37.5℃以上)の方は体調についてお伺いさせていただき、入場をお断りさせて頂く場合がございます。


③その他、会場での取り組みについて

 • 手指消毒剤の設置

 • スタッフ・出演者の体調管理の徹底

 • コロナ対策にかかるアナウンスの実施


「参加と申込方法」および「ご利用条件・免責事項・その他」をお読みいただき、ご了承いただいた上で、申込フォームよりお申込みください。




Comments


bottom of page